…
2022/3/16 11:25
男同士でケアしろとか男は男と恋愛しろと言われる前から非常に先天的な理由でそうしてるけど、
すればするほど女嫌いになって視界に女の人の主張があるだけで「いますぐしね」って思うようになったし、
以前頑張ってた女性の感覚への配慮とかも一切する気力がなくなった。(だって女性自体「要らない」ので)。
女性が性被害に遭ったり男に殴られてたりしたらさすがに可哀想だけど道端で女性が死んでてももうザマアしか思えないと思う。
あの陣営の人たちって「嫌いで結構。無視で結構。女性は男性と関わりたいなんて思ってませんよ」って気軽に言うけど、僕が徹底的に避けてガン無視しウザければ即座に切り捨てしたら「女性でも男性にこんな事されることがあるなんて…」みたいに動揺しておどおどしてたし、「スマート細目馬面エリート♡オトナ♡細」みたいな、ああいうバカみたいな不格好リーマン像押し付けてくるサピオセクの女性脳特有の自己満ダサセンスや願望や発言による男性への性役割がすべてキモい。頼んでないし好かれたくないしお前らが消えろよ。って徹底的に否定したら半泣きだったし。なんなんだよおまえら自分がしてることじゃんって思った
「反・弱者男性論」に見るフェミニストのご都合主義【兵頭新児】
過去複数回の記事でも紹介した通り「弱者男性論」「反・弱者男性論」が静かな(?)ブームだ。その論考を眺めていると、どうしても自分たちを正当化するためのフェミニスト陣のご都合主義的な責任転嫁が目についてしまう。果たしてそれはフェミニスト一般の傾向なのか?「現代ビジネス」に掲載されたトイアンナ氏の記事を中心に論考する。