離婚後の親権問題――救うべきは子どもたち【森めぐみ】

離婚後の親権問題――救うべきは子どもたち【森めぐみ】

令和3年度全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議資料によれば、1週間に1人の子どもが虐待で命を落としている。離婚後の親権を親双方に認める「共同親権」導入について再審議という結果となった。子どもたちを救うには、法の改正が急務――。

記事を読む コメントを書く

コメント

やす 2022/11/20 00:17

日本の離婚後単独親権制度は、親子を断絶する天下の悪法です。
北村弁護士や桜井よしこ女史はじめ多くの著名人が訴えています。
DVや虐待する親を親権停止にするのが妥当で罪のない片親から親権を奪ってはならない。

返信を書く
やす 2022/11/20 00:17

日本の離婚後単独親権制度は、親子を断絶する天下の悪法です。
北村弁護士桜井よしこ女史はじめ多くの著名人が訴えています。
DVや虐待する親を親権停止にするのが妥当で罪のない片親から親権を奪ってはならない。

返信を書く
ボッサリン 2022/10/22 00:42

相手と協力関係にない人達が法で縛ろうと声を上げている時点で、共同親権は無理でしょう。
日本の脆弱なDV支援では、共同親権になると支配から逃れられない親子が必ず出てきます。
DV対策が不十分な現状で、DVがある場合は例外とするのは無理です。

返信を書く
ボッサリン 2022/10/22 00:42

相手と協力関係にない人達が法で縛ろうと声を上げている時点で、共同親権は無理でしょう。
日本の脆弱なDV支援では、共同親権になると支配から逃れられない親子が必ず出てきます。
DV対策が不十分な現状で、DVがある場合は例外とするのは無理です。

返信を書く
すずたん 2022/10/22 00:37

一方、または両方が共同で養育する事を望まない関係性での共同親権は子供が板挟みになる。
協力しあえる元夫婦は、共同親権じゃない今でもやっている。
離れた方が良い親も存在する事を無視して共同親権を推し進めると、養育者として相応しくない親から子供が逃れられない。

返信を書く
すずたん 2022/10/22 00:37

一方、または両方が共同で養育する事を望まない関係性での共同親権は子供が板挟みになる。
協力しあえる元夫婦は、共同親権じゃない今でもやっている。
離れた方が良い親も存在する事を無視して共同親権を推し進めると、養育者として相応しくない親から子供が逃れられない。

返信を書く
アンパンマン 2022/10/21 21:48

こんな人の記事を載せるようになったら、Willももう信用できないな。

返信を書く
けい 2022/9/6 23:45

母親であっても相手方親族一同に連れ去られ、洗脳され、時間稼ぎされたら終わり。もう3年会えていない。調停も裁判も無駄だった。

返信を書く
子どもを救う。 2022/9/5 16:04

嘘まみれのDV主張が子ども連れ去りを容易にたやすく実子誘拐。
子どもは片親疎外の児童虐待。
子どもを連れ去り独占支配など人間のやることではない!子ども連れ去りを適切に誘拐罪として起訴しない限り家庭破壊利権者のビジネスの罠に誰もが陥れます。親子断絶の被害は甚大です!

返信を書く
ゆう 2022/9/2 06:46

文中で、本質に立ち帰ろう、と森さんが考えていらっしゃる「本質」が間違っている。
子どもにとっての安心安全な養育環境は、「両親。だから安心安全」等という盲目的なものではない。子どもの健全発達に必要なのは、子どもが安心出来る、安定した精神と態度の大人が、安定した生活環境で養育する事である。離婚後共同親権では子の決定事項に関して、離婚後も両親間の対立が継続する。離婚し単独親権となりやっとのことで守られている、子どもの安全安心な環境を破壊する法律だ。

返信を書く
nnn 2022/9/2 02:33

記事はいい内容。なぜDV主張派は、一方的に攻撃ばかりして、歩み寄ろうとしないのだろう?
記事の写真、子供の腕を掴んでいるのは辞めてください。

返信を書く
2022/9/1 15:40

利権まみれの弁護士とDV活動家が組んで、自分たちの利権のために子供の権利と共同親権を踏みにじっているということですね。
単独親権は、親権を持たない親へのDVだと思いますし、養育費も女親の方が支払い率悪いですよね。

返信を書く
クレヨンしんのすけ 2022/9/1 14:40

まさに、記事にある通り。
近年増加する単独親権による児童虐待。それは、まさしく密室とされる空間で起きている。いまの日本の親権は母親優先と裁判所は簡単に仕事をしている事から、悲劇が起きている。
共同親権は必要だと改めて思う記事でした。

返信を書く
すずたん 2022/9/1 14:17

配偶者間の暴力と子供は無関係ではありません。今の脆弱なDV対策では、DVがある場合に例外とする個別の対応は不可能でしょう。
子供に関わるべきではない親もいます。養育費の支払い率の低さがそれを物語っています。権利より義務が先でしょう。子供に拒否権を。

返信を書く
おっくん 2022/9/1 13:15

記事に書いてある通りだと思います。
子供の幸せはどこかを最優先すべき。特殊な場合を除き、子供は両親が大好きです。親子断絶させられて、片親阻害になった子供の意見を聞いても意味がありません。片親阻害こそdvであり、dv事案は単独親権にすべきです。dvがある場合も、共同親権にせよ、とは誰も言っていない。
連れ去り、dvをきちんと警察が対処して、共同親権になれば何も問題はない。

返信を書く
15 件