CLP問題~TBSと立憲民主党を結ぶ"赤い糸"

CLP問題~TBSと立憲民主党を結ぶ"赤い糸"

「違法性がない」ので処分はされないらしいが…
via youtube

現代日本の「深く赤い闇」

 インターネット報道番組を制作・配信するネットメディア「Choose Life Project」(CLP)が、立憲民主党から「番組制作費」として約1500万円の資金提供を受け、その事実を伏せていた問題が発覚し、大騒動となっている。

 これはネットメディアと政治を巡るよくあるネタとは本質的に異なる、大スキャンダルだ。

 スキャンダルのマグニチュードを格段に深刻化したのは、当の立憲民主党である。この問題が発覚する前の昨冬、立憲民主党の杉尾秀哉と小西洋之両議員が、自民党と関係が深い(と両名が主張する)匿名のツイッターアカウント「Dappi(ダッピ)」による投稿で名誉を毀損されたとして、計880万円の損害賠償などを求めた裁判を起こしていたのだ。

 杉尾らは「Dappiの森友問題を巡る書き込みは悪質なデマだ」とした上で、「ウェブ関連会社の主な取引先が自民党であった。政治資金収支報告書の中にも出ている。国会質問のやりとりの中で取り上げる可能性は否定できない」「Dappiというアカウントを持っている人間と、実際の投稿者がどういう関係にあるのかは裁判の中で明らかにしていかなければならない」と述べていた。

 杉尾らは自殺した財務省近畿財務局の職員を直接糾弾した訳ではなかったが、杉尾と小西が森友学園問題で財務省本省を訪れて職員を強い調子で糾弾した事と、その翌日に森友問題を担当していた財務省近畿財務局の職員が自殺した事は、紛れもない事実だ。

 Dappi問題は一義的には「インターネットにおける表現の自由と名誉毀損の境目をどこに引くべきか」という問題だった。ところが、杉尾らが自民党とDappiアカウントの関係を指摘し、自民党がインターネット言論に介入したのではないかと指摘して論戦を拡大した。

 これにより「政党とネット言論の適正な距離」について論争がヒートアップしていた矢先、今度は杉尾の所属する立憲民主党が、ネットメディアに巨額の資金を投入している事実が暴露されたからこそ、騒ぎが大きくなったのだ。

 しかし、CLP問題は「立憲民主党お得意のブーメラン」で片付けるわけにはいかない。実はこの問題は、現代日本を蝕むとてつもなく深い「赤い闇」の入り口なのだ。
CLP問題~TBSと立憲民主党を結ぶ"赤い糸"

CLP問題~TBSと立憲民主党を結ぶ"赤い糸"

またブーメラン?では済まない問題だ(写真は立憲民主党の杉尾氏)
via youtube
 TBS報道局出身の杉尾秀哉は、私がTBSにいた1990年から2013年にかけては、社会部長や夕方の番組のキャスターなどを務めていた。一緒に仕事もしたし飲みにも行ったから、杉尾の記者としての能力や人となりはよく知っている。

 そして今回問題になったCLPを立ち上げたのは、TBS報道局の番組「報道特集」や「ニュース23」のディレクターや社会部記者をしていた「佐治洋」と「工藤剛史」という人物だという。

 私はこの2人と面識はない。しかし、私はTBSで社会部記者や「報道特集」のプロデューサーやディレクターを務めたし、「ニュース23」には記者として出演をしたり特集を制作したりした経験がある。だから彼らがどのような仕事をし、TBS内でどのような人間関係を築いていたかは容易に想像できる。

 そこから考えても、この2人がTBSを辞めてネットニュース関連の会社を立ち上げ、直後に立憲民主党から数千万円のカネが流れていたとして、それをTBS報道局から立憲民主党に移った杉尾秀哉が全く知らないという事は、非常に考えにくい。

 杉尾は自民党とDappiの関係を会見で糾弾したのだから、今度は
 
 ・CLPを作った佐治洋と工藤剛史を知っているか
 ・CLPの創立に関わったか
 ・CLPへの資金供与を知っていたか
 ・CLPの番組制作に関与したか
について、会見を開いて釈明すべきだ。

 もし杉尾がCLPへの影響力行使に積極的に関与していたのに、自民党とDappiの関係を問題視して記者会見をしたり訴訟を起こしたりしたのだとすれば、想像を絶する「食わせ者」だという事になる。

「新左翼テロリスト」でつながる、TBSと立憲民主党の"点と線"

 もう一人、今回の問題で忘れてはならない人物がいる。問題のTBSの番組「報道特集」で長年キャスターを務めている金平茂紀だ。

 金平はTBS報道局社会部の出身で、筑紫哲也時代の「ニュース23」のプロデューサーを務め、ワシントン支局長や報道局長を歴任した。

 そして2010年から現在に至るまで「報道特集」のキャスターを務めている。
 
 私は金平がキャスターになる直前の2010年9月まで、「報道特集」のプロデューサー兼ディレクターを務めていた。ディレクターは担当した特集について、放送前に「プレビュー」と称して事前にキャスターにVTRを見せる。そして取材や編集の経緯などを説明して、本番でキャスターがどのようなコメントをするかなどについて、詳細に協議する。

 だから、2019年まで「報道特集」でディレクターを務めていたCLPの佐治洋を金平が知らないという事は絶対にあり得ない。

 金平は、1970年代に日本中を震撼させた三菱重工などの企業連続爆破事件の主犯格である大道寺将史の2017年の訃報に触れ、次のようなツイートをする人物だ。
金平氏のツイート

金平氏のツイート

via twitter
 金平は大道寺の遺影と対面したと書いている。わざわざ遺体に会いに行ったのだ。そしてツイートに添えた写真には、左下に大道寺の遺影と花束が映り込んでいる。

 私を含むテレビなどの映像関係者というのは、一枚の写真に出来るだけ多くの情報とメッセージを込めようとする。このツイートと添付写真で、金平が大道寺の死を悲しみ悼んでいる事は明白である。

 大道寺将司は三菱重工爆破事件で、時限爆弾のペール缶を爆破現場に設置した。この大道寺の置いた強力な爆弾で殺害されたのは、たまたま現場近くを通りかかった、全く罪のない8人の日本人だ。

 商談のため静岡県から上京していた38歳のメーカー勤務のサラリーマン、脳挫傷と全身打撲で苦しみながら死んだ23歳の会計事務所職員、血まみれになって失血性ショックで死んだ41歳のデザイン会社役員、28歳の船舶エンジニア、49歳の鉱業会社社員、50歳の三菱重工社員、51歳の三菱重工主任。

 大道寺によって無惨に殺戮されたこの8人の日本人について金平はどう思っているのか。こうしたテロを憎み犠牲者を悼む気持ちを持つのが、真っ当なジャーナリストの姿だろう。

 革命のためなら無辜の日本人を殺戮しても構わないという、暴力革命思想に今なお共鳴しているからこそ、金平は大道寺の遺体に会いに行くし、その死を悼むツイートすら公表する事が出来るのだ。

 ただ街を歩いていただけの無辜の日本人を無差別に殺戮した凶悪な死刑囚の死を悼む尋常ならざる人物が、TBSで報道局長まで登り詰め、その後11年以上も看板報道番組のキャスターを務めている。これが日本のテレビ局の紛れもない現実である。
CLP問題~TBSと立憲民主党を結ぶ"赤い糸"

CLP問題~TBSと立憲民主党を結ぶ"赤い糸"

どこまで「偏向」すれば気が済むのか
via youtube
 大道寺将司は、Wikipediaで「新左翼テロリスト」と定義されている。新左翼テロリストと言えば、かねて立憲民主党と縁が深い事で知られている。

 また、同党前代表の枝野幸男が革マル派関係団体と念書を交わしていた事は、国会の審議でも明らかにされている。

 一方、東北大震災が発災した2011年3月11日の朝刊で、当時民主党政権で首相を務めていた菅直人の資金管理団体が2006年と09年に在日韓国人系金融機関の元理事から計104万円の献金を受けていたと報じられた。

 直後の地震の発災でこの疑惑そのものは有耶無耶になってしまったが、その後の調べで菅直人の政治資金団体が、日本の国会議員の関連団体としては例を見ない、極めて異常な資金の操作をしていることが明らかになった。
CLP問題~TBSと立憲民主党を結ぶ"赤い糸"

CLP問題~TBSと立憲民主党を結ぶ"赤い糸"

この男の「怪しいつながり」を有耶無耶にしてはならないであろう―
 この件に関して同じ年の8月1日、産経新聞が大スクープを放った。その記事を全掲する。
【産経新聞2011/8/1】 ※下線は筆者
 菅直人首相の資金管理団体が、東京都三鷹市議選に立候補した日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表)から派生した政治団体に計6250万円を政治献金していた問題で、酒井代表が過去に北朝鮮を訪れ、よど号ハイジャック事件の犯人や関係者らと接触していたことが31日、分かった。酒井代表が産経新聞の取材に明らかにした。市民の党と北朝鮮、よど号犯の密接な関係が改めて鮮明になった。

 三鷹市議選に出馬した長男の父親は、よど号犯の故田宮高麿元リーダーで、母親は昭和55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を欧州から北朝鮮に拉致したとして、結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者(58)。森容疑者は北朝鮮にとどまっているとされる。

 酒井代表は産経新聞の取材に、「10年ほど前に北朝鮮に行き、よど号の人間や娘たちと会った」と発言。「その中には(三鷹市議選に出馬した)長男の姉もいた」とした上で、「そうした縁もあって、長男が(日本に)帰国してきてからつながりがあった」と市議選に擁立した背景を明らかにした。

 酒井代表は自身が長男の選挙応援に入ったことも認め、「今の10代、20代が今後、大変な思いをする。若い人に頑張ってほしかった。統一地方選には若い人間をいろいろ出しており、彼はそのうちの一人」と説明。一方、日本人拉致事件については「最低な問題と考えている。解決する一番いい方法は日朝国交正常化だ」と自説を展開した。

 市民の党をめぐっては、菅首相や故田宮元リーダー、カンボジアのポル・ポト派幹部らが、同党の事実上の機関紙にメッセージを寄せたり寄稿したりしていたことが既に判明している。

 菅首相の資金管理団体「草志会」は、市民の党から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に、平成19~21年の3年間で計6250万円を寄付。民主党からは同時期、草志会へ計1億4980万円が献金されていた。
著者提供 (10602)

via 著者提供

反日勢力~メディア~政治の「線」を暴く端緒にせよ

 1970年にはよど号ハイジャック事件が、1974年には大道寺将司が三菱重工爆破事件を起こし、1977年にはダッカ事件が起きた。

 世界を震撼させたこの3つの事件は、「新左翼テロリスト」「共産主義革命」「国家破壊思想」というキーワードで深く繋がっていた。そして、半世紀も前のこの3つの事件は、実は過去に完結した歴史ではない。

 昨年末外国人に無条件で住民投票への参加を認める条例案を強硬成立させようと画策した松下玲子が市長を務める武蔵野市こそ、立憲民主党の国家破壊思想の教祖とも言うべき松下圭一(政治学者)の本拠地であり、菅直人の地元である。

 無辜の市民を無差別に殺害する凶悪なテロリズムの国家破壊思想の精神は、立憲民主党左派とTBSの繋がりの中で、現代日本に脈々と受け継がれているのだ。

 今回のCLP問題は、日本を蝕み国家破壊を画策する現代の共産主義者が、国政政党や大手メディアにどのように浸透しているかを暴く、絶好の機会である。
山口 敬之(やまぐち のりゆき)
1966年、東京都生まれ。フリージャーナリスト。
1990年、慶應義塾大学経済学部卒後、TBS入社。以来25年間報道局に所属する。報道カメラマン、臨時プノンペン支局、ロンドン支局、社会部を経て2000年から政治部所属。2013年からワシントン支局長を務める。2016年5月、TBSを退職。
著書に『総理』『暗闘』(ともに幻冬舎)、新著に『中国に侵略されたアメリカ』(ワック)。

関連する記事

関連するキーワード

投稿者

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く