-
-
【横田由美子】保険適用の前に知っておきたい「不妊治療」の世界~その2~(横田由美子の忖度なしでごめんあそばせ㉑)
「不妊治療」に対して保険適用がなされる前に是非知っておきたい、「不妊治療の現在地」。その2回目をお届けする。
-
社会/歴史
日本社会や国内外の歴史認識、そして皇室に関する話題や評論記事を掲載
社会/歴史に関する記事
-
-
【横田由美子】学術会議問題が浮き彫りにする「政府系会議」構成員の馴れ合い(横田由美子の忖度なしでごめんあそばせ⑲)
「政府系会議」は利権? 日本学術会議だけでなく、様々な「会議」での構成員の固定化こそが問題だ。
-
-
【朝香 豊】日本学術会議が謳う「学問の自由」の矛盾(朝香豊の日本再興原論⑲)
「学問の自由」の侵害? 特定のイデオロギーを持っているのは果たしてどちらか――。
-
-
【ロバート・D・エルドリッヂ】戦時中の最大の人道的行為―無名の日本人ボーイスカウト兵士の物語
悲惨な大戦の中でも、現場では多くの人道的行為があった―ボーイスカウトの「絆」が戦中・戦後に渡って実現した物語。
-
-
【横田由美子】保険適用へ?その前に知っておきたい不妊治療の現実(横田由美子の忖度なしでごめんあそばせ⑱)
菅総理が掲げる不妊治療への保険適用。少子化対策として期待できるが、「不妊治療」で問題となるのは金銭面だけでなく――。
-
-
【小川榮太郎・上久保靖彦】何度でも言う。コロナは無症状の風邪です
小手先の封じ込めで制圧できる相手ではないから「何もしない」が一番 (『WiLL』2020年10月号掲載)
-
-
【WiLLデスク山根】「トランプ再選」で困る中国、官僚、マスコミ(山根真の口が滑って⑪)
4年前、全く「トランプ当選」を予想できなかったマスコミ。その愚が今年も繰り返されるのか―
-
-
【金 文学】魯迅―中共に操られた「傀儡(かいらい)」はじめて明かす「文豪」魯迅の醜い真相
文豪魯迅…中国近代作家として第一に挙げられるこの人物の真の姿は中国共産党の傀儡であった―
-
-
【濱田浩一郎】コロナそしてペスト~歴史に見る感染症対策~
1年近くに渡って私たちを悩ませる新型コロナウィルス。しかし、過去には様々な疫病が地球上を覆ってきた。医療技術も発展していない当時の「感染症対策」から学ぶ。
-
-
【白川 司】「リニアの夢」を邪魔する "親中派" 川勝静岡県知事
リニアの開通工事を頑として認めない川勝平太静岡県知事。しかし、その主張には首尾一貫しない姿勢と「中国傾斜」が垣間見え…。