- 
              
- 
              【阿比留瑠比】叩き上げ菅総理をバカにした川勝平太静岡県知事の不遜なぜ学者はそんなに上から目線で偉そうなのか。学者知事で、つい先日も住民のリニア差し止め訴訟に「一歩も引くな」とのコメントを出した川勝平太静岡県知事も例外ではなく―。(『WiLL』2020年12月号掲載) 
人気の記事
- 
              
- 
              【佐々木類・山岡鉄秀】中国の〝見えない侵略〟に学者は見て見ぬふり米国大統領選の行方次第では、さらに加速するかもしれない中国の「静かな侵略」。 ところが「侵略」に敏感な学者の皆様は中国の本性は見えないようで― (『WiLL』2020年12月号掲載) 
- 
              
- 
              【石角完爾】菅総理への手紙―デービット・アトキンソン氏の重用に疑問菅政権下で「成長戦略会議」に起用されたデービット・アトキンソン氏。果たしてその提言は本当に日本の成長に寄与するのか、検証する――。 
- 
              
- 
              【安積明子】大阪都構想否決に浮かれる自民党大阪府連の"勘違い"(安積明子《あづみん》の永田町ウォッチ㉗)11月1日に否決された大阪都構想。その「勝利」にすっかり浮かれる自民党大阪府連って大丈夫? 
- 
              
- 
              【竹中平蔵・高橋洋一】日本学術会議-大震災後に「復興税」を説いたバカ高橋:日本学術会議の"悪行"がどんどん出てきて面白い(笑)/ 竹中:総理は「国民のみなさん、おかしいですよね」とあえて訴えたのでは。 (『WiLL』2020年12月号掲載) 
- 
              
- 
              【ワック新刊のご案内】上念司&篠田英朗:不安を煽りたい人たち令和の快著発刊!(11月24日発売) 
- 
              
- 
              【安積明子】公明党・IQ200の男の出馬(《あづみん》の永田町ウォッチ㉘)おそらく?優秀な頭脳の方が多いであろう我が国の国会議員。その中でもなんとIQ200の男が次期衆院選に広島3区から出馬するという。IQ200⁉その真実を確かめた――。 
- 
              
- 
              【横田由美子】保守分裂?岐阜県知事選挙がアツい!(横田由美子の忖度なしでごめんあそばせ㉕)来年1月に行わる岐阜県知事選挙が保守分裂の様相に――。アツい戦いに注目。 
- 
              
- 
              【安積明子】周庭(アグネス・チョウ)氏収監に茂木外相・蓮舫副代表は何を思う(《あづみん》の永田町ウォッチ㉚)アグネス・チョウ氏らの収監は日本にとっても他人事ではない。しかし、われらが外相と野党幹部には危機はあるのか――。 
- 
              
- 
              【企画連載】金と銀はいつも通貨の"ジョーカー"であった【現役FX会社社長の経済&マネーやぶにらみ⑤】「貨幣」の価値の根源はドコにあるのか?現役FX会社社長がマネーの不思議を解き明かす連載の第5回目。/提供:アヴァトレード・ジャパン 
- 
              
- 
              【島田洋一】バイデンの近衛兵と化した米メディア世界の「クオリティ・ペーパー」も、ことトランプ報道となると「ゴシップ誌」レベルに落ちる愚― (『WiLL』2021年1月号初出) 
- 
              
- 
              【湯浅 博】「日米安保第5条」にホロ酔い日本米軍の「善意」だけを頼みにした防衛意識から醒めるべき時ではないか――。 (『WiLL』2020年1月号初出) 
- 
              
- 
              【十市 勉】「2050年CO2排出ゼロ」は原発再稼働なしに実現せず果たして菅政権は原発再稼働を進める覚悟をもっているのか― (『WiLL』2021年1月号初出) 
- 
              
- 
              【山口敬之】米国大統領選:メディアはなぜ疑惑を「黙殺」するのか【山口敬之の深堀世界の真相⑩】様々な情報が飛び交い、その真贋を判断しづらい米国大統領選不正問題。しかし、徹底的に「黙殺」で臨むメディアはあまりにもおかしくないか――。 
- 
              
- 
              【朝香 豊】中国政府が認めた!不動産バブル崩壊(朝香豊の日本再興原論㉘)やはり中国経済は危険。日本企業は中国に対する幻想を捨てよ――。 
- 
              
- 
              【石角完爾】ワクチンを「打たねえよ」?~政治家は"言葉"に責任を持て~政策の負の側面を立証すべきは政治家の方である。国民にその負担を押し付けるな――。 
- 
              
- 
              【安積明子】菅内閣支持率の減少要因は意外なモノ⁉(《あづみん》の永田町ウォッチ㉜)12月の内閣支持率は大幅に低下。その要因は「あの」ツールだった⁉ 
- 
              
- 
              【WWUK】『鬼滅の刃』 韓国オリジナルを焚き付ける日本のリベラル反日のためなら、大ヒット漫画まで利用するメディアの醜態 (『WiLL』2020年1月号初出) 
- 
              
- 
              【安積明子】国民民主党代表選~玉木代表の憂鬱(《あづみん》の永田町ウォッチ㉝)12月18日に行われた国民民主党代表選。現職の玉木氏が再選を決めるも、意外にもすんなりとはいかなかったようで― 
- 
              
- 
              【杉山大志】環境運動家は中国共産党の「使える愚か者(useful idiots)」なのか中国に見て見ぬふりをする環境運動家の偽善― 
